幸せな家づくり

絶対後悔しないために!マイホーム購入前に読むブログ

たったこれだけ!?注文住宅をお得に買うためのシンプルな2つの方法

f:id:hyomonchan:20180213192657j:plain

新築一戸建て住宅をお得に買う方法をあなたはご存知でしょうか?


多くの人にとっては一生に一度の大きな買い物ですから、誰もが1円でも安く買いたいものですよね。


私は現役の住宅営業マンですが、住宅は時と場合によってお客様から頂戴する利益率には結構バラツキがあったりします。


なんの予備知識もないまま営業マンの言われるがままに家づくりを進めてしまうと、下手すれば100万円以上損してしまっているということも実際にあるんです。


値引き交渉も大事ですが、単純に値引きを要求するだけだと営業マンに毛嫌いされて逆効果になってしまいます。


今回の記事では、新築一戸建てをお得に手に入れる為のいくつかの手段をご紹介させていただきます!


※各会社によって経営体系が異なるため、記事の内容は一概には当てはまらない場合もございます。
私の主観もあるためあくまで参考程度にしてくださいね。

家をお得に買う方法とは?

決算月を狙いましょう!

車のディーラーで決算セール、家電量販店等でも決算大処分セールを大々的にやっているのは誰もが知っていますよね。


住宅も同じで決算月には思い切った値引きがあったりとお得に買えるチャンスがあります。


多くの会社では中間決算の9月と期末決算の3月の年に2回の決算月があります。

決算月がなぜお得かというと理由は大きく2つあります。


ひとつは『決算はお得!』という世間一般の常識にあやかり、受注棟数の事業計画が高く設定されているため、通常よりも大きな値引きをしてでも計画を達成するという会社の方針があります。


営業マンも決算月には『絶対に1棟以上の契約を取る!』という意識が高く、値引き交渉にも積極的に応じ会社から良い条件を引っ張ってこれるんです!


注意点としては、決算月には必ず結論を出せる状態にしておく、ということが重要になってきます。


どういうことかというと、仮に1社のみで検討していて決算の月末に差し掛かったときに、『決算月は普段より値引きが頑張れますので、このタイミングでメーカー選定(契約)だけでもして値引き枠を確保してください!』と言われます。


他社に声を掛ける前に契約を迫られ、比較検討できないままに契約しないといけない状況になってしまう、というのはよくある話です。


このときにメーカー側は『あくまで仮契約なので、、』といってハードルを下げてきて、「仮ならいいか...」と契約を結んでしまうとこれが最後。


ほとんどの場合は、本契約までそのまま進むことがほとんどなんです。仮とはいえ色々と動いてくれた住宅メーカーに対しては、なかなか断り辛い状況になってしまうんですよね。


注文住宅は比較検討せず、一社だけで決めるのはあまりオススメはできません。


↓↓その理由はこちらの記事をご参照ください。
www.happylife03.com


これを回避するために遅くとも決算月の初旬から目当ての複数社で同時に打ち合わせを始めて比較検討できるようにしましょう。


そして決算月の月末近くになると最大限の値引き金額を提示してもらえる可能性が高くなり結論を出せる状態になると思います。


ちなみに『決算の値引きは翌月にも引っ張れる』、というような他のブログ記事を見たことがありますが、『結論を出せない客は追わない』という考え方の会社が最近多いように感じます。(私の勤務する住宅会社もまさにそんな感じです。)


結論がもらえないままズルズル翌月や翌々月まで引っ張られるとその分時間や労力も掛かってしまいますし、もし他社で決められでもしたら営業マンとしては今までの頑張りは全て無駄になってしまい非効率なのです。


そんなお客はさっさと切ってしまい、新しいお客に向いたほうが会社としても営業マンとしても利益となります。

打ち合わせと工期は最短で!

先ほど決算月に契約を!とお伝えしましたが、住宅会社側としては実は契約はいつしてもらってもいいんです。


注文住宅の場合、受注したら即利益になるわけでなく、工事が完成しお客様から全ての代金をもらって初めて利益となるんです。


受注時点で売り上げの見通しはつくのですが、なるべく早く確実に引き渡しをして回転させていかなければなりません。


例えばこの3パターンを見てください。

  • 3月の契約で12月に建物完成
  • 3月の契約で9月に建物完成
  • 5月の契約で9月に建物完成


この中で会社として一番ありがたい条件はどれかお分かりでしょうか?


答えは、『5月の契約で9月に建物完成』なんです。


あれ?決算の3月に契約する方が条件がいいんじゃ?と思ったかもしれませんが、注文住宅は契約から完成までの期間が短く、かつ決算月までに建物完成させて代金を回収できるお客様の契約が一番嬉しいんです。


5月で契約してもらえたとすると6月の1ヶ月くらいで間取りから仕様まで全て打ち合わせして決定します。


そして7月〜9月くらい工事がすすみ建物が完成してお金をもらい9月の決算に売り上げと利益を計上することができるのですね。


少しばかり極端な例で説明しましたが、契約から完成までの期間が5ヶ月と短いため、打ち合わせにかかる人件費や様々な経費を大きく削減できます。


打ち合わせ期間が短いためお客さん自身は、予定工期に沿って早様を決めていかないといけないので負担がかかります。


その分浮いた経費分などを値引きで還元しているというようなイメージです。


会社側も同期で売り上げが見込め回転がよくなるため、まさに『win-win』の関係にあるといえますね!


反対に3月決算で契約したとしても建物の完成が12月となってしまうと、会社側としては利益となるのは来期よりまだ先になってしまい回転はよくないのでそこまで良い条件は提示できないことがほとんどです。


なかなかイメージしづらい話ですが、簡単にいうと工期設定に関しては住宅会社側のしたいように出来るだけ協力することで、利益を還元してもらいましょう!



まとめ

メーカーごとに標準工期はある程度決まっていますが、その標準工期に沿っている分には積極的に協力体制を取ることオススメします。


しかし、極端に短い工期だと突貫工事になり、完成してから補修や手直しが多く、出来栄えが悪いなどの不利益を被る場合もなきにしもあらずです。


よっぽど条件がよかったとしてもあとから後悔してしまわないよう、可能な範囲での打ち合わせ期間、工期を設定してもらいましょう。


あなたが少しでも注文住宅をお得に買えることを心から願っています。



あなたに合った理想の家を建てる方法はこちら